ベストプレゼンデーション賞
日本水処理生物学会では、学生の研究に対する意識の向上と発展に期待し、ベストプレゼンテーション賞を設けています。学生を指導されている方々からの積極的な推薦をお待ちしています。
・学生を指導される方(教員、研究者ほか)から候補者を推薦していただきます。推薦書を郵送かファックスで大会事務局にお送りください。
・推薦者1名につき、最大2名の学生を推薦できます。
・推薦された学生は、研究発表日初日の午前中に発表していただきます。
・講演要旨、研究テーマの新規性・研究方法・結果および考察などの内容、発表の仕方や質疑応答への対応、今後の発展性などを基準に審査します。
・評議委員会で受賞候補者(4名程度)を協議し、総会で受賞者を決定します。
・懇親会にて、学会賞・論文賞の受賞者とともに表彰します。
※応募者多数の場合は、講演要旨をもとに、一次選考を行う場合があります。
・推薦者1名につき、最大2名の学生を推薦できます。
・推薦された学生は、研究発表日初日の午前中に発表していただきます。
・講演要旨、研究テーマの新規性・研究方法・結果および考察などの内容、発表の仕方や質疑応答への対応、今後の発展性などを基準に審査します。
・評議委員会で受賞候補者(4名程度)を協議し、総会で受賞者を決定します。
・懇親会にて、学会賞・論文賞の受賞者とともに表彰します。
※応募者多数の場合は、講演要旨をもとに、一次選考を行う場合があります。